事業所名 | わいわいきっずクラブ |
住所 | 愛知県名古屋市北区辻町5丁目63河野第一マンション1階 |
アクセス | 上飯田駅から約500m 平安通駅から約1400m |
駐車場の有無 | 駐車場あり |
送迎サービスの有無 | 送迎あり |
スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・言語聴覚士・児童指導員・臨床心理士・臨床発達心理士・理学療法士 |
対象 | 未就学児、小学生、中学生 |
営業日 | 月火水木金土 |
サービス提供時間 | 10:00~16:00(学校がある日は16:30) 営業時間内(9:00~18:00)であれば応相談 |
ホームページリンク | ー |
電話番号 | 052-982-7687 (虹マッチを見て連絡しましたとお伝えください) |
特徴
1. 多彩な専門スタッフ体制
- 在籍スタッフは、臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・言語聴覚士・児童指導員・理学療法士と豊富です
- スタッフ個々の得意分野を活かし、英語リトミックや体操など特化型療育も実施されています。
2. 個別重視&スモールステップアプローチ
- 子ども一人ひとりに寄り添い、苦手を小さな成功体験へとつなげる個別療育を重視されています。
- 言語療育にて発語・構音・吃音に対する支援を実施されています。
3. 幅広い多彩なプログラム
- 感覚統合・言語・作業・遊戯・音楽・運動・学習支援など、さまざまな療育を提供しています。
- 定期的な外部研修を通じて継続的にサービスの質を向上に努めています。
4. 食育&体験活動が充実
- 「食育の日」を設け、五感を使った調理活動で偏食改善や食への興味を育成しています。
5. 豊かな日常&課外活動
- 防災訓練+商業施設でお友達と食事、魚釣りやレゴ遊び、ガンプラ組立体験など、楽しみながら成長を促すテーマ活動が多数あります。
6. 家族&地域との連携体制
- 保護者との相談、学校関係者との連携体制も整っています。
- 地域の放課後児童クラブ等とも協力し、共生社会づくりを視野に支援を展開しています。
まとめ
専門家チームによる多角的な療育を提供し、個別のペースに合わせた達成を重視する温かさが伝わる支援施設です。食育や外出を通じた体験活動から言語発達サポートまで幅広くカバーし、保護者との連携も密にする安心の体制が整っています。
ご興味あれば、まずは見学やお問い合わせをおすすめします。
※現在の最新情報については直接施設様へお問い合わせください。